五日二月二千二十一年
こんばんは(またw)。僕の二つ目のポスト。今日は、日本語の勉強の理由について話します。
2017年ぐらい、ペンシルバニア州立大学の学生でした。専攻は物理と数学でした。その時、物理のために大学院に行きたいでした。京都と東京はとてもいい物理の研究所がありますから、日本の大学院に行きたいでした。日本語の授業をはじめ取っていました。大学の四年生、物理が興醒めました。アメリカで工学者になって決めました。日本の夢は消した…
今日では、二年間スペースの会社に勤めっています。日本語の興味が帰ります、そしてとても大変を働いています。毎日、時々六時間ぐらい。頑張っています。
このブログを書くは考え以上長いです、でももっと上手になりたいです。